Webライティング

Webライティングのメリットは?デメリットも同時解説【初心者必見】

2023年12月17日



LINEでかんたん申し込み!
無料体験受付中&友だち限定キャンペーン・勉強会で
フリーランスデビューをサポート!


友だち追加

北山貴郁|Sicuro株式会社代表取締役

インターネット広告代理店でキャリアをスタートし、広告運用・新規営業などの業務を行う。その後、教育系ベンチャー企業にて教育サービスの責任者として、Webマーケティング戦略立案・プロモーション施策(インターネット広告・コンテンツマーケティングなど)・プロダクト開発に携わる。 2022年11月、Sicuro株式会社を創業し、業界問わず様々な企業様のwebマーケティングの支援を行う。

「Webライティングを始めるメリット・デメリットを知りたい」

「自分にWebライティングを継続する適性があるか把握しておきたい」

上記のような悩みを抱えている方向けに、本記事を作成しました。

「Webライティング」と検索すると、「稼げない」といったデメリットばかり注目されますが、実際はメリットの方が大きいです。

筆者は完全未経験からWebライティングを始めましたが、さまざまなことが学びに繋がり、結果的に収入が数倍にも上がりました。

ただ、Webライティングを始める前はイメージが湧かないものなので、今回はゼロからWebライティングを始めた筆者が感じるメリット・デメリットを徹底解説していきます。

Webライティングとは

Webライティングとは、SNSやブログなど、Web上に表示される文章を書くことを指します。

Webサイトのアクセス数改善や売上改善など、Webライティングを行う目的はさまざまなので、目的に沿ったコンテンツを作成することが求められます。

Webライター業界は、初期費用がほとんどかからないので参入障壁は低いですが、継続して収益化できているフリーランスは少ないことも覚えておきましょう。

Webライティングを始める5つのメリット

Webライティングを始めるメリットは、以下5つです。

  • 初期費用が少なく失敗した時のリスクが低い
  • 幅広い知識・スキルが身につく
  • 新しい収入源を作れる
  • 時間・場所関係なく稼げる
  • 努力すれば収入に限界はない

それぞれのメリットを確認していきましょう。

初期費用が少なく失敗した時のリスクが低い

Webライティングを始めるメリットとして、初期費用が少なく失敗した時のリスクが低いことが挙げられます。

飲食店経営などの固定費がかかる事業では、数百万円単位の軍資金が必要です。貯金を切り崩しつつ、銀行から融資を受けて事業を始めるリスクを背負わなければなりません。

しかし、Webライティングは初期費用がほとんどかからないので、仮に失敗しても借金を背負うなどの大きなリスクがありません。

費用がかかる対象想定される費用
ブログ(サーバー代・ドメイン費)サーバー代:月1,000円前後
ドメイン費:ほぼ無料
コミュニケーションツール(ChatWork・Zoom)ChatWork:月660円
Zoom:月2,000円前後
SEOツール(検索順位チェックツール)月1,000円前後
コピペチェックツール月300円
フリー素材サイト月1,000円前後

上記のように、月数千円程度でWebライティングを始められるので、失敗してもリスクは低いでしょう。

また、上記で紹介したツールを使わなくてもWebライティングを始められるので、初期費用をかけずに始めることも可能です。

幅広い知識・スキルが身につく

Webライティングを始めると、幅広い知識やスキルが身に付きます。

Webライティングでは、自分が知らないことでも調べて記事にする必要があるので、詳しくない分野のことも詳しくなれます。

筆者がWebライターを始める前は、お金について全くの無知でした。しかし、金融ジャンルの記事が単価が高いことを知ってからは金融系の勉強を始め、今ではファイナンシャルプランナー2級を取得し、現在は法律が難しい金融記事を書いています。

また、人にモノを購入してもらうためのセールスライティングも学んだので、人が行動するタイミングといった心理学も同時に学びました。

Webライティングを始めると、幅広い知識やスキルを身につけることができます。

新しい収入源を作れる

Webライティングを始め、収益化できると新しい収入源を作れます。

現在サラリーマンとして月に30万円の収入がある方がWebライティングを始め、副業収入として月5万円の収入ができれば5万円の収入アップです。

アルバイトで月10万円稼いでいる大学生がWebライティングの勉強を始めると、アルバイトを辞めWebライティングで稼いでいくことも不可能ではありません。

収入が低くて悩んでいる方にとって、新しい収入源を作れるのは大きなメリットでしょう。

時間・場所関係なく稼げる

Webライティングを始めると、時間・場所関係なく稼げるようになります。

Webライティングで必要なのは、パソコンとWi-Fi環境だけなので、海外で仕事をすることも可能です。また、フリーランスとして働くWebライターの場合、指定された納期さえ間に合えば問題ないので、必ず朝に起きて仕事をする必要もありません。

「会社への出社がストレス」「ゆっくりと起きて昼前から仕事を始めたい」と考えている方にとって、時間や場所に囚われず稼げるのは大きなメリットではないでしょうか。

努力すれば収入に限界はない

Webライティングと一口に言っても、仕事内容はさまざまです。

Webライティングの種類目的
SEOライティングメディアのアクセス数増加
セールスライティング見込み顧客の増加・商品の売上改善
ランディングページ作成商品の売上改善
インタビューライティング対象内容の研究
SNSライティングアクセス数増加・売上改善

SEOライティングを入り口とするWebライターは多いですが、実際、Webライティングにはたくさんの種類があります。

上記のライティングを極めると、月に100万円以上稼ぐことも不可能ではないので、収入に限界はありません。

また、上記スキルを活かしてブログを運営したり、自分の商品を提供したりするとより稼ぎやすくなることも覚えておきましょう。

Webライティングを始める3つのデメリット

Webライティングはメリットも大きいですが、デメリットもあります。

ここでは、以下3つのWebライティングのデメリットを解説していきます。

  • 娯楽の時間が減る
  • 初心者の頃は単価が低く稼ぎづらい
  • Webライティングに慣れるまでは労力がかかる

娯楽の時間が減る

Webライティングを始めるとなると、これまで娯楽に充てていた時間をWebライティングに割く必要があるので、遊ぶ時間や休憩する時間などの娯楽の時間が減ります。

いきなり娯楽の時間がゼロになるのはしんどいので、「1日1時間はWebライティングを頑張る」と、少しずつ割ける時間を確保していく方法がおすすめです。

取り組みつつ、Webライティングに対する熱が入れば、自然と取り組む時間が増えていくので、無理せず継続することを目標にしましょう。

初心者の頃は単価が低く稼ぎづらい

Webライター初心者の頃は、ライティングスキルを満足に提供できないので、高単価の案件は取れない可能性が高いです。

しかし、現在は月収数百万円ある方でも、初心者の頃は時給200円以下で働いているというケースも少なくありません。

収入が少ないのはしんどいですが、今稼げている人のほとんどが通った道なので、単価が低いことを受け入れつつスキルを伸ばしていきましょう。

Webライティングに慣れるまでは労力がかかる

初心者の方にとって、Webライティングは慣れないことの連続です。

やっとの思いで案件を獲得したとしても、「Googleドキュメントの使い方が分からない」「レギュレーションが多すぎてつらい…」と、何度も何度も頭を悩ませることでしょう。

筆者は現在、1時間に2,000文字以上執筆できますが、Webライティングを始めて1ヵ月目の頃は1時間に400文字程度しか執筆できませんでした。

慣れるまでは労力がかかり、精神的にも辛いのはWebライティングを始めるデメリットと言えます。

Webライターに向いている人の特徴

メリット・デメリットを把握したところで、最後にWebライターに向いている人の特徴を確認していきましょう。

  • Webライターで稼ぐモチベーションが高い人
  • 黙々と1人で作業すること苦痛を感じづらい人
  • これまでに継続して何かしらの結果を残したことのある人

上記のいずれかに当てはまる場合には、Webライターとして成功する可能性が高いです。

Webライターで稼ぐモチベーションが高い人

「絶対にWebライターで稼いでやる」と、Webライターで稼ぐモチベーションが高い人はWebライターに向いています。

Webライターは慣れないことの連続で、初めはほとんど収益化できないという方も決して少なくありません。また、Webライターを始めると、周囲の人から反対されるケースも考えられます。

モチベーションのコントロールといった内的要因だけなく、外的要因によって心が折れてしまう方も多いので、Webライターを継続することが何よりも難しいです。

そのため、Webライターで稼ぐモチベーションが高いことが最も重要と言えます。

黙々と1人で作業すること苦痛を感じづらい人

一般的な企業であれば、複数人で1つのプロジェクトを動かすので、自然とコミュニケーションの機会が増えます。

一方でWebライターは、ライターとクライアントの二者間でコミュニケーションを取るので、コミュニケーションを取る機会が少ないです。

クライアントに発注された記事を執筆するWebライターは、基本的に1人でコツコツと作業する機会が多いので、黙々と1人で作業することに対して苦痛を感じづらい人に向いています。

これまでに継続して何かしらの結果を残したことのある人

これまでに「受験勉強を最後までやり切った」「部活で県大会へ出場した」などの、何かしらを継続して結果を残したことがある人は、Webライターでも成功する可能性が高いです。

Webライターで成功するために必要なのは、「継続」と「正しい努力」の2つなので、結果を残したことのある人であれば、成果を上げるのはそう難しくありません。

もちろん、Webライターが初挑戦の方でも、継続的に努力できるモチベーションさえあれば成果を上げられるので、安心してください。

Webライティングを始めて収入を作ろう!

今回は、Webライティングを始めるメリット・デメリットに加え、Webライターに向いている人の特徴を解説しました。

Webライティングを始め、成果を出すまでにはたくさんの苦労がありますが、始めるメリットは本当に大きいです。

学歴や実績がない人こそ結果を残しやすい職種なので、人生のキャリアを広げるキッカケとしてWebライティングを始めるのもおすすめです。

Webライティングを始め、人生を充実させましょう。

Webライティングを始めたいとお考えの方は、Webマーケティングオンラインスクールマーケウィル(MarkeWill)のWebライティングコースをご利用ください。

執筆課題やプロによる記事添削、マンツーマンのメンタリングなどを通して、実際の業務に役立つスキルを身につけられます。

現在マーケウィル(MarkeWill)では、講師による無料相談を実施中です。Webライティングに関する疑問やお悩みなどがあれば、どのようなことでもお気軽にご相談ください。

Webライティングコース詳細はこちらから

無料相談はこちらから



LINEでかんたん申し込み!
無料体験受付中&友だち限定キャンペーン・勉強会で
フリーランスデビューをサポート!


友だち追加
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

北山貴郁|Sicuro株式会社代表取締役

インターネット広告代理店でキャリアをスタートし、広告運用・新規営業などの業務を行う。その後、教育系ベンチャー企業にて教育サービスの責任者として、Webマーケティング戦略立案・プロモーション施策(インターネット広告・コンテンツマーケティングなど)・プロダクト開発に携わる。 2022年11月、Sicuro株式会社を創業し、業界問わず様々な企業様のwebマーケティングの支援を行う。

-Webライティング