Webライティング

Webライティング初心者におすすめの資格6選!身につけたいスキルも解説

2023年12月24日



LINEでかんたん申し込み!
無料体験受付中&友だち限定キャンペーン・勉強会で
フリーランスデビューをサポート!


友だち追加

北山貴郁|Sicuro株式会社代表取締役

インターネット広告代理店でキャリアをスタートし、広告運用・新規営業などの業務を行う。その後、教育系ベンチャー企業にて教育サービスの責任者として、Webマーケティング戦略立案・プロモーション施策(インターネット広告・コンテンツマーケティングなど)・プロダクト開発に携わる。 2022年11月、Sicuro株式会社を創業し、業界問わず様々な企業様のwebマーケティングの支援を行う。

「Webライターを始めたいけど、資格を取ったほうがいいのだろうか」

「Webライティングに関する資格って、どんな資格があるの?」と、お悩みではありませんか。


結論からお伝えすると、Webライターは資格がなくても始められる仕事です。

ただし資格があると、スキルや知識の証明ができる、他のWebライターと差別化が図れるなどのメリットがあります。


今回は、Webライティング初心者におすすめの資格や身につけておきたいスキルなどを解説します。

専門性を高めて単価アップしていきたい方におすすめの資格もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

WebライターはWebライティングの資格がなくても始められる


Webライターは、Webライティングに関する資格がなくても始められる仕事です。

ただし資格を取得していると、実績のない初心者Webライターも案件を獲得しやすくなる場合があります。

Webライティングの資格取得を実績として、Webライターに必要な知識やスキルがあることをクライアントへアピールできるからです


実績が少ない方や他のWebライターとの差別化を図りたい方は、Webライティング関連の資格取得を目指すのも良いでしょう。

初心者Webライターが身につけておきたいスキル・知識


WebライターになるにはWebライティングの資格は必要ありませんが、仕事をするうえで求められるスキルや知識があります。

初心者Webライターは以下のようなスキルや知識を身につけておくと、Webライターとして活動しやすくなるでしょう。

  • 文章力
  • 情報を正確にまとめる力
  • SEOスキル
  • 取材力
  • 専門的な知識 



WebライターはWebサイトや書籍などから集めた情報をまとめて、読者が理解しやすい文章で記事を作成する必要があります。


また検索エンジンの検索結果で、記事を上位表示させるためのSEOスキルも重要です。

検索結果の上位に表示された記事は、多くの人に見てもらえるようになるためクライアントの利益へ貢献できます。


さらに、取材先の選定やインタビューなどの取材力も身につけておきたいスキルです。

文章を作成できる人工知能(AI)が身近なものになりつつありますが、取材はAIよりも人間の方が対応しやすい領域でしょう。

AIには作れないオリジナリティのある記事や信頼できる記事を作成するには、専門的な知識も必要です。

Webライティング初心者におすすめの資格6選


Webライターに求められるスキルは実践で身につくことも多いですが、資格を取得して身につけられるスキルもあります。

Webライティング初心者におすすめの資格は、以下の6つです。

  • SEO検定
  • Webライティング能力検定
  • WEBライティング技能検定
  • Webライター検定
  • Webリテラシー試験
  • ビジネス著作権検定



それぞれ解説します。

SEO検定


SEO検定は、記事を検索結果の上位に表示させるためのSEOスキルがあることを証明できる検定です。

検定の等級は1級〜4級まであります。

各等級の主な試験内容は、以下のとおりです。

  • 1級:モバイルSEO、安全・確実なSEO実務
  • 2級:コンテンツSEO、ソーシャルメディアの活用
  • 3級:サイト内部の改善技術
  • 4級:SEOの基礎



初心者Webライターは、SEOの全体像が学べる4級から挑戦してみると良いでしょう。

SEOの知識があると、Webサイトからの集客を考えるクライアントの案件を獲得しやすくなります。

SEO検定は、SEOの知識をゼロから身につけたい方やSEOスキルをアピールして案件を獲得したい方におすすめです。

費用(税込み)1級:8,800円(22,000円)
2級:6,600円(19,800円)
3級:5,500円(15,400円)
4級:5,500円(13,200円)
※()内の金額は、教材や受験料がセットになったダウンロード学習コースを利用する場合

SEO検定の詳細はこちら

Webライティング能力検定


Webライティング能力検定は、Webライティングに関する幅広い知識があることを証明できる検定です。

試験を受けるための勉強では、以下のような知識を身につけられます。

  • 誰でも理解しやすい日本語
  • Webライティング基礎
  • コピーライティング
  • メールライティング
  • SEOの基礎
  • 法律・倫理、炎上対策
  • ミニ論文の書き方 など



受験者は全員が同じ内容の試験を受け、合格すると得点数に応じて1級・2級・3級に振り分けられます。

資格の有効期限は2年間ですが、更新も可能です。更新するには講座を受講し論文を提出する必要があります。

Webライティング能力検定は、Webライティングに必要なことが分からない方や2年ごとに講座を受講しスキルアップしたい方などに向いている検定です。

費用(税込み)13,500円(中高生、大学、短大生は6,750円)
※YouTube動画講座セット:19,800円


Webライティング能力検定の詳細はこちら

WEBライティング技能検定


WEBライティング技能検定は、クラウドソーシングでのマナーやWebライティングに関する基礎知識をもつ「WEBライティング実務士」に認定される検定です。

クラウドソーシングとは、インターネットを通じて仕事を受発注するビジネススタイルを指します。

受験するには、ヒューマンアカデミーが提供するWEBライティング技能検定講座の受講が必要です。

講座では、以下のようなことを学べます。

  • 読みやすい文章の書き方
  • クラウドソーシングでの仕事の進め方やマナー、ルール
  • SEOライティング など



合格すると、検定運営元が提携するクラウドソーシングサイトで案件を獲得しやすくなったり報酬がアップしたりといった特典を受けられます。

WEBライティング技能検定は、講座を受講してWebライターの基礎的な知識を身につけたい方やクラウドソーシングでWebライター活動を始めたい方などにおすすめの検定です。

費用(税込み)41,000円
(試験料6,000円+講座受講料32,000円+合格証発行料3,000円)

WEBライティング技能検定の詳細はこちら

Webライター検定


Webライター検定は、大手クラウドソーシングサイトの「クラウドワークス」が実施している検定です。

検定を受験するには、クラウドワークスでのアカウント登録が必要です。


検定合格者は自分のプロフィールページに合格証が表示され、Webライターに必要な知識があることをアピールできます。

クラウドワークスはWebライティング案件が豊富にあり、初心者も案件を獲得しやすいため登録していても損はないでしょう。


検定の等級は1級〜3級まであり、事前講義の動画で学習してから検定に臨めます

たとえば3級の事前講義動画で学習できる内容は、以下のとおりです。

  • ライティングの前に確認するポイント
  • 著作権の基礎知識
  • 文法の使い方 など



3級の事前講義動画を視聴するだけでも、Webライターに必要な基礎知識を得られます。

何を学習したら良いか分からない方やクラウドワークスを使ってWebライターデビューしたい方などは、Webライター検定の3級から受験してみると良いでしょう。

費用(税込み)1級:25,000円
2級:10,000円
3級:無料

Webライター検定の詳細はこちら

Webリテラシー試験


Webリテラシー試験は、Webに関する一般的な知識があることを証明できる検定です。

検定に合格すると「Webアソシエイト」に認定されます。

試験を受けるために学習する内容は、以下のとおりです。

  • Webの基礎知識
  • インターネットビジネス
  • プロジェクトマネジメント
  • Webサイトの企画・設計
  • Webデザイン・制作実務
  • Webマーケティング



資格は2年間有効で、更新するには資格継続試験に合格する必要があります。

ライティングに関する内容よりもディレクター向けの内容が多い検定ですが、Web関連の知識があるとクライアントとのコミュニケーションもとりやすくなるでしょう。

Webリテラシー試験は、Web制作やWebマーケティングの知識を身につけたい方におすすめの検定です。

費用(税込み)11,000 円

Webリテラシー試験の詳細はこちら

ビジネス著作権検定


ビジネス著作権検定は、以下のような著作権に関する知識があることを証明できる検定です。

  • 著作権の概要
  • 著作権に関連する制度
  • インターネットに関連する著作権や情報モラル など



検定の等級はBASIC・初級・上級がありますが、BASICは団体申し込みの方のみ受験できます。

個人で受験できるのは初級と上級です。上級を取得できると、著作権の問題を見つけて解決できるスキルをアピールできます。


Webライターは文章やデータの引用、画像選定など、著作権を意識しなければいけない機会が多い仕事です。

著作権のルールを理解しておきたい方は、受験してみると良いでしょう。

費用BASIC:4,200円(団体受験のみ可能)
初級:5,100円
上級:8,000円

ビジネス著作権検定の詳細はこちら

専門性を高めたいWebライターにおすすめの資格3選


Webライティングに慣れてきたら、専門性を高めることを目標にするのもおすすめです。

専門的な知識や資格があると、高単価の案件を獲得しやすくなる場合があります。

専門性を高めたいWebライターにおすすめの資格は、以下の3つです。

  • ファイナンシャル・プランニング技能士
  • 宅地建物取引士
  • 薬機法管理者



ファイナンシャル・プランニング技能士


ファイナンシャル・プランニング技能士は、個人の状況に応じた資金計画の提案やアドバイスなどに必要なスキルがあることを証明する国家資格です。

資格は「日本FP協会」と「金融財政事情研究会」が実施している検定で取得できます。

資格取得のために勉強すると投資戦略、保険、税金などの専門的知識を習得できるため、金融や不動産関連の記事を作成するときに役立ちます


ファイナンシャル・プランニング技能士は1級〜3級までありますが、2級以上の資格保持者限定のWebライティング案件が多い状況です。

国家資格の中でも比較的取得しやすいため、金融や不動産関連の案件を獲得したい方は2級以上の取得を目指すと良いでしょう。

日本FP協会金融財政事情研究会
費用(非課税)1級:20,000円
2級:11,700円
3級:8,000円
1級:36,900円
2級:11,700円
3級:8,000円

ファイナンシャル・プランニング技能士の検定に関する詳細は、各公式サイトでご確認ください。

日本FP協会はこちら

金融財政事情研究会はこちら

宅地建物取引士


宅地建物取引士は、不動産取引のスペシャリストを表す国家資格です。

資格があると、賃貸物件の借り方や住宅リフォーム、ローンなどの不動産関連の記事作成をするときに役立ちます

また、他のWebライターが執筆した不動産関連の記事内容をチェックする監修の仕事を請け負うことも可能です。

住まい関連の知識に興味がある方は、宅地建物取引士の受験を検討してみると良いでしょう。

費用(非課税)8,200円

宅地建物取引士資格試験の詳細はこちら

薬機法管理者


薬機法管理者とは、医薬品や医療機器等の品質などに関する薬機法の知識があることを表す民間資格です。

薬機法では虚偽または誇大な記事や広告を禁じており、違反した場合は刑事罰が科せられます。

資格があると、薬機法に違反していないかを判断できることから医療や美容関連のWebライティング案件を獲得しやすくなるでしょう。

薬機法管理者の試験を受けるには薬機法管理者講座の受講が必要ですが、講座や試験はオンラインで受けられるため自分のペースで進められます。

医療や美容関連の専門ライターになりたい方は、挑戦してみると良いでしょう。

費用(税込み)89,800円(受講料・受験料一式)

薬機法管理者講座や試験の詳細はこちら

Webライターとしての強みを作るには資格取得も有効


今回ご紹介したWebライティング初心者におすすめの資格は、以下の6つです。

  • SEO検定
  • Webライティング能力検定
  • WEBライティング技能検定
  • Webライター検定
  • Webリテラシー試験
  • ビジネス著作権検定



また専門性を高めたいWebライターにおすすめの資格は、以下の3つをご紹介しました。

  • ファイナンシャル・プランニング技能士
  • 宅地建物取引士
  • 薬機法管理者



WebライターはWebライティングの資格がなくても始められる仕事です。

しかし資格を取得すると仕事に必要なスキルを習得できるうえ、知識の証明もできます。

Webライターとしての強みを作りたい場合は、Webライティングや専門的な資格の取得も有効です。

専門的で信頼できる内容の記事や、オリジナリティのある記事を作成できるWebライターは需要があります。


資格を有効活用して、Webライターとして活躍しましょう。

Webライティングを始めようとお考えの方は、Webマーケティングオンラインスクールマーケウィル(MarkeWill)の受講をご検討ください。

マーケウィル(MarkeWill)のWebライティングコースでは、実務を想定した執筆課題や現役Webライターからのフィードバックなどで、Webライティングスキルの向上を目指せます。

また案件獲得もサポートいたしますので、Webライターとしての活動を始めやすいことが特徴です。

Webライティングコースの詳細はこちらから

講師による無料相談も実施中ですので、Webライティングに関する疑問やスクールについてなど、どのようなことでもお気軽にご相談ください。

無料相談はこちらから



LINEでかんたん申し込み!
無料体験受付中&友だち限定キャンペーン・勉強会で
フリーランスデビューをサポート!


友だち追加
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

北山貴郁|Sicuro株式会社代表取締役

インターネット広告代理店でキャリアをスタートし、広告運用・新規営業などの業務を行う。その後、教育系ベンチャー企業にて教育サービスの責任者として、Webマーケティング戦略立案・プロモーション施策(インターネット広告・コンテンツマーケティングなど)・プロダクト開発に携わる。 2022年11月、Sicuro株式会社を創業し、業界問わず様々な企業様のwebマーケティングの支援を行う。

-Webライティング