Webデザインコース
- 学ぶだけで終わらない。
- プロの現場で通用するWebデザインスキルを、最短3ヶ月で。
-
専任講師による
マンツーマンレッスン -
14日間の
全額返金保証 -
安定した収入を得るための
手厚いサポート体制

-
講師による
添削無制限 -
14日間の
全額返金保証 -
案件獲得
サポートあり
こんな方におすすめです
- クリエイティブな仕事が好きな方
- Webデザインの独学に挑戦したが、挫折してしまった方
- 在宅ワークのためにWebデザインスキルを身につけたい方
- Webデザインに挑戦したものの、自分1人では前に進めず悩んでいる方
- 単価の低い案件しか獲得できなくて収入が上がらない方
- 時間単価を上げて効率的に働きたい方
Webデザインコース
3つのポイント

目標設定とロードマップ作成
どんなデザイン案件に挑戦したいか、月にいくら収入を得たいかを設定します。
週にどれだけ作業できるかをもとに、学習スケジュールを組み立てます。
デザインの練習だけでなく、受講中からポートフォリオ制作や応募もスタート。目標案件数を定め、実現に向けた行動量を明確にします。

案件を獲得する手順をレクチャー
デザインの仕事を見つけるための営業の進め方をお伝えします。
実際に仕事へ応募する際のメッセージの書き方や、SNS・知人経由で案件を得る方法、未経験でも始めやすい営業のコツもご紹介。
クライアントとのやりとりの進め方や、伝え方の工夫など、実践的なスキルが身につくようサポートします。

実案件のサポート
受講中から実際のデザイン案件に応募し、納品までの流れを実務を通じて学びます。
クライアントとのやりとりのコツや注意点、単価交渉の基本も丁寧にレクチャー。やりとりに不安がある方でも安心です。
専任講師がサポートにつき、提案から納品までを並走。
少し難易度の高い案件にも、必要な知識を補いながら取り組める体制を整えています。
まずは気軽に無料体験でお話ししませんか?
「未経験からでも本当にできるの?」「今の働き方のままで大丈夫?」
ひとりで悩まず、まずはお気軽にご相談ください!
女性のキャリアに寄り添ってきたカウンセラーが丁寧にお答えします。
無理な勧誘などは一切いたしません。お気軽にお問い合わせください。
無料体験の申し込みはこちらから
今すぐ無料体験するStudy Support
学習の進め方
簡単なWebサイトを制作する
HTML・CSS・JavaScriptの基礎を学び、WordPressでサイト制作まで習得します。
Webデザインの基礎を学ぶ
PhotoshopやFigmaなどでWebデザインの基本を学びます。
営業活動
営業の手順やコツを学び、案件獲得につなげます。
クライアントとのコミュニケーションの取り方
信頼される対応や納品のコツを学びます。
案件獲得サポート
ポートフォリオ作成から営業まで、案件を獲得できるまで綿密なサポートをします。
一括/分割払い
どちらでもOK!
Web Design Course Tuition Fees
Webデザインコースの
ご受講料金
12週間プラン | 24週間プラン | 48週間プラン | |
---|---|---|---|
料金(税込) |
|
|
|
分割払い |
|
|
|
入会金 |
|
|
|
受講期間 |
|
|
|
プロによる課題の添削 |
|
|
|
ポートフォリオ作成サポート |
|
|
|
マンツーマンレッスン |
|
|
|
チャットサポート ※受講開始から1年間サポート |
|
|
|
案件獲得サポート |
|
|
|
定期的な勉強会 |
|
|
|
実案件のサポート |
|
|
|
卒業後も安定した収入を得るためのキャリアサポート |
|
|
|
- 分割払い時の分割手数料については、ご契約のカード会社によって異なります。直接カード会社にお問い合わせください。
- お支払い方法は、クレジットカード/銀行振込が可能です。
14日間の全額返金保証
下記の指定条件を満たしている方が対象となります。
契約日から14日間以内に中途解約を申し入れていること
解約に際し、運営担当者との面談を実施すること
過去にマーケウィルの全額返金保証の適用を受けていないこと
まずは気軽に無料体験でお話ししませんか?
「未経験からでも本当にできるの?」「今の働き方のままで大丈夫?」
ひとりで悩まず、まずはお気軽にご相談ください!
女性のキャリアに寄り添ってきたカウンセラーが丁寧にお答えします。
無理な勧誘などは一切いたしません。お気軽にお問い合わせください。
無料体験の申し込みはこちらから
今すぐ無料体験する運営者紹介
Manager
Sicuro株式会社
代表取締役
北山貴郁
インターネット広告代理店でキャリアをスタートし、広告運用・新規営業などの業務を行う。その後、教育系ベンチャー企業にて教育サービスのWebマーケティング戦略立案・プロモーション施策(インターネット広告・コンテンツマーケティングなど)・プロダクト開発に携わる。 2022年11月、Sicuro株式会社を創業し、業界問わず様々な企業様のwebマーケティングの支援を行う。